ゆるゆるTCGの現状と展望です。
※2014.10.12更新
■現状
・新カード・新アビリティの実装
 カード種類500→600
 アビリティ種類170→180
■展望
今作の反省を次回作に活かすために。
・ 基本ルールの見直し
 キャピタルの累積方法は適当か
 キャピタルに色を導入するか
 フィールドの割り方は適当か
 ライフの初期値は適当か
 相手ターン中に行動できるべきか
・ カードやアビリティの種類のインフレ防止
 テストプレイができないほど多い
 ノーマルカードはやっつけ感がある
 対立し合うカードをメインで実装する事は控える
 組み合わせて強くなるタイプのカードのインフレ注意
・デッキ構築の仕様検討
 同色21枚以上の縛りは適当か
 備忘録:キャピタル・スロット登録・順番・可変長
・インターネット対戦の安定化
 サーバ側は設計上これ以上頑張れない
 インターフェースをどうにかする
 効率よく再送処理を行い、さらに不整合を回避
・画面デザイン
 個人プレイの限界を感じている。センス×
 ハイセンスよりも鉄板を目指すべきか
・フリーバトル
 NPCが弱すぎる
・ストーリー
 とてもつらい
・バグ多すぎ
 テストする人がいない
 そして設計が無理やり
 反省の虫と化すしかない
・睡眠時間不足
 深刻。
 
フリーバトルについてですが、現状ては初期の8人から増えたりはしないのでしょうか?
返信削除一通り対戦しましたがかわりがなかったので気になりました。
最後の相手に一定回数勝つと次の相手が出てきます。
削除現在80人ほど実装しております。